2009年09月28日
Dutch National Train
Hi!!! Greeting from NL. I'm in Netherlands now!! Of course in RL. I had arrived here 2 days ago and am getting to used to the local time^^so i decided to update my blog from here. It means i'm addicted to to SL anywhere in the world, though...^^;;

Well, since i am here in Netherlands, i introduce a nice NL related place which i have wanted to introduce from a long time ago. Its a famous place because it appears on the SL log-in screen often but most people dont know where it is. Its a Dutch National Train Station^^!! which i got on 2 days ago IRL. I found this place when i visited a shop called "KUE!", which is also owned by a Dutch. See my left arm, i have a cute bag there. I had been waiting for the Initial "M"on the lucky board for about 1 week ^^; to get the cute bag. But it never showed up...-_- then i started to look around the shop and found the station. I was kind lucky even though i couldnt get the iten from the lucky board^^?
Anyway, the bag was not available in the shop, you cant buy it for money. So, finally my bf contacted the shop owner and i got the cute bag somehow..he paid some L$ for it, though^^;; anyway, you can land there from the shop KUE. I will add the sl URL later on..
Posted by Miteki Ling at
04:36
│Comments(0)
2009年09月23日
嬉しいこと・悲しいこと
昨日、結婚式がありました。
というのは、こっそり応援していたアダルトソラマメブログがありまして
2人の関係を毎日かかさずにチェックしていました(ストーカーか!^^;)
一度結婚の話が出ましたが、喧嘩して中止になり、
2人の関係はもうダメかと思いハラハラ眠れぬ夜をすごしました(´;ω;`) (嘘だけど^^;)
ところが最近仲直りし、急ピッチで結婚式の準備が進められ、
ついに昨日結婚したです!!
嬉しかったことその1でした(´・ω・`)
というのは、こっそり応援していたアダルトソラマメブログがありまして
2人の関係を毎日かかさずにチェックしていました(ストーカーか!^^;)
一度結婚の話が出ましたが、喧嘩して中止になり、
2人の関係はもうダメかと思いハラハラ眠れぬ夜をすごしました(´;ω;`) (嘘だけど^^;)
ところが最近仲直りし、急ピッチで結婚式の準備が進められ、
ついに昨日結婚したです!!
嬉しかったことその1でした(´・ω・`)

昨日インしたら、
フレンドのSさん(なぜかイニシャルトーク^^;)から久しぶりにIMがありました。
「10月吉日に結婚します」と。嬉しいニュースは続きますな。
でも、「結婚式はね」とか、いろいろ話を聞いてたら、なんというか、この気持ち。
メラメラ湧き上がるこの気持ち。
ジェラシーではないか!!!!!Oo (9・`д・´キ)9!
Sさんが式を挙げるからか、自分がまだ式を挙げてないからか、その両方か、
隣の芝生は青いですな(*´ω`*)
----
おめでとうございます、Sさん。応援してまーす^^!
嬉しかったことその2でした(´・ω・`)

続いては(まだ続くのか^^;)
SSを見てお分りのように、悲しい話です。
「M(またイニシャルトーク^^;)が土地を棄てて店をやめた。店のグループから追放された。」
昨日、彼氏から聞き、Mのプロフィールを確認しました。
「Bye bye, for a while. RL demands RL help from me.
I have turned off IM email alerts for now.」
なんだこれは。
「SLを離れる。その上、IMも受取らん」ということか。
「RLは捨てられないけど、SLは捨てられるものね。」
ネガティブ思考まっしぐらになる一方で、
もう一度、Mのことを(無駄な労力ですが)あれこれ考えてみました。

Mと私の彼氏は、ずい分前からSLフレンドでしたが、
私がMと知り合って間もなく、Mが私の彼氏に一度もしなかった話を
私にしてくれたことがありました。個人的な、リアル話を。
「喉頭癌で腫瘍を摘出した。それ以来うつ病にもなり、
RLの友だちは自分から離れていった。失職した。アメリカは不景気。
本職であるデザインの仕事は探しているが見つからない。(というか見つける意欲を失った)」
それ以来、こっそりと?フレンドとして?時々連絡をとりあいました。
Mが自身のことを話してくれたので、自分はMのフレンドのつもりでいましたが、
昨日、Mに捨てられました~゜(゚´Д`゚)゜。
SLのわたしはSLの土地と一緒です。
「abandon」を押せば簡単に捨てられる、
デジタルデータにしかすぎないのです゜(゚´Д`゚)゜。(なんのこっちゃ^^;)
でも、捨てられる以前に、フレンドでも何でもなかったのかも。
本当のフレンドだったら、SL以外の連絡方法を知ってたはずだし(´・ω・`)
世界のどこかで彼女が苦しんでいるなら
わたしも彼女の苦しみを少しは(1ミリくらいは)分かってるつもりでした。
彼女が自身のために、このやっかいなゲームをやめる必要があって、
それが彼女の幸せならば、それはむしろ本望です。
----
以上、悲しかったことでした(´・ω・`)
----
上から2枚目までの写真はFeastというSIMで撮影しました。
お花畑がすごいので、是非行ってみて下さいね♪
SSを見てお分りのように、悲しい話です。
「M(またイニシャルトーク^^;)が土地を棄てて店をやめた。店のグループから追放された。」
昨日、彼氏から聞き、Mのプロフィールを確認しました。
「Bye bye, for a while. RL demands RL help from me.
I have turned off IM email alerts for now.」
なんだこれは。
「SLを離れる。その上、IMも受取らん」ということか。
「RLは捨てられないけど、SLは捨てられるものね。」
ネガティブ思考まっしぐらになる一方で、
もう一度、Mのことを(無駄な労力ですが)あれこれ考えてみました。

Mと私の彼氏は、ずい分前からSLフレンドでしたが、
私がMと知り合って間もなく、Mが私の彼氏に一度もしなかった話を
私にしてくれたことがありました。個人的な、リアル話を。
「喉頭癌で腫瘍を摘出した。それ以来うつ病にもなり、
RLの友だちは自分から離れていった。失職した。アメリカは不景気。
本職であるデザインの仕事は探しているが見つからない。(というか見つける意欲を失った)」
それ以来、こっそりと?フレンドとして?時々連絡をとりあいました。
Mが自身のことを話してくれたので、自分はMのフレンドのつもりでいましたが、
昨日、Mに捨てられました~゜(゚´Д`゚)゜。
SLのわたしはSLの土地と一緒です。
「abandon」を押せば簡単に捨てられる、
デジタルデータにしかすぎないのです゜(゚´Д`゚)゜。(なんのこっちゃ^^;)
でも、捨てられる以前に、フレンドでも何でもなかったのかも。
本当のフレンドだったら、SL以外の連絡方法を知ってたはずだし(´・ω・`)
世界のどこかで彼女が苦しんでいるなら
わたしも彼女の苦しみを少しは(1ミリくらいは)分かってるつもりでした。
彼女が自身のために、このやっかいなゲームをやめる必要があって、
それが彼女の幸せならば、それはむしろ本望です。
----
以上、悲しかったことでした(´・ω・`)
----
上から2枚目までの写真はFeastというSIMで撮影しました。
お花畑がすごいので、是非行ってみて下さいね♪
Posted by Miteki Ling at
22:13
│Comments(0)
2009年09月11日
RLな求人
今週の・・・いつ頃だったかな?
DX EXCHANGEというオランダのGroningenにあるSLの両替会社から
ノートカードが送られてきました。
内容は「オランダに住んでいる日本人でマーケティングができる人を探してますetc」
という市場拡大目的のRL求人情報でした。
スパム的に送られてくるノートカードに少し戸惑いましたが、
Groningenという都市がびーちゃんとみてきにとって馴染み深い都市で、
RLでも昨年一緒に訪れた場所だったので、「きゃ~!^^」と思いびーちゃんにご報告しました。
求人には興味がありませんでしたが、この会社が私をSLで見つけた偶然と
会社の場所がオランダのGroningenだったという偶然に、
びーちゃんと何度も「面白いねー!」と言い合いました^^

SLで行うRL就職活動・・・
信頼が問題となる就職活動を、信頼性が問題とされやすい環境で行うことに
個人的に抵抗はありますが、時代は変わりましたねぇ・・・
アメリカのIRS(国税庁?)はSLを利用して就職キャンペーンを行い、
結果として就職キャンペーンにかかる経費の削減に成功したそうです。
SLが単なる出会い系ネットゲームで終わらないためには、
社会的に信頼できる会社や団体のある程度の参画が必要ではないでしょうか。
それによってオンラインを通しての自由な求人・コミュニケーションも社会的地位を得て、
普及していくのではないかと思います。
2009年09月06日
そらみみブログ
せーじさんが「そらまめ」ブログから「そらみみ」ブログへお引越ししたらしい。
さ、さすが~っ!(´∀`)
クリエーターさんはセンスが違いますねえ~!(´∀`)
せーじさんの後を追う訳じゃないけど、
そらまめブログの設定画面は英語に切り替わらないので
よそ様のブログを使ったほうがよいかと思うようになりました。
なぜ英語の設定画面が必要かと言うと・・・
やっぱり、びーちゃんと交換日記したいし(人´ω`*)
テンプレートを改造したいときとか、設定画面が英語でないと
びーちゃんに相談できないし・・・
びーちゃんは日本語が分からないので(自分もオランダ語がわからないけどw)
2人の共通言語は英語です
なので、SLは私が妥協して英語の画面にしてます^^♪
そらまめ始めた時だって、英語でずっと書いてました(途中で日本語に転換したけど;)
だから、GFとしてまた気を使ったりなんかしちゃってw
「びーちゃん・・・ブログ一緒に書きたくない?ヾ(・д・`*)そらまめじゃなくてもいいよ」
って聞いてみました。そしたら、
「基本的にブログを書きたいと思わない(I dont feel like blogging in general)」
だってさっ(;つД`)
と言うわけで、これからもそらまめブログにお世話になりますw
